【本帰国でやること⑤】Firstrade証券の日本継続利用手続き
本帰国にあたってやること第5弾、Firstrade証券の継続利用手続きについて解説します。 第4弾で解説したCharles Schwab証券の継続利用手続きとは手続きが全然違う形で日本での継続利用が可能になります。 参考…
本帰国にあたってやること第5弾、Firstrade証券の継続利用手続きについて解説します。 第4弾で解説したCharles Schwab証券の継続利用手続きとは手続きが全然違う形で日本での継続利用が可能になります。 参考…
本帰国にあたってやること第4弾、Charles Schwab証券の継続利用手続きについてご紹介します。 Charles Schwab証券については当ブログで一番読まれている以下の記事でも紹介していますが、今回は日本に本帰…
ほんと驚きです。こんなボーナスの大奮発見たことがありません。 先日、Chase発行のMarriott系クレジットカードがボーナス大盤振る舞いと紹介しましたが、Amex発行のMarriott系クレジットカードもとんでもない…
本記事ではアメリカの銀行口座の解約方法を解説します。引越しを機に、ここ数ヶ月銀行口座の整理を行なってきたのですが、方法を調べるとあまりじょうほうときてまとまってるものがなく、これで大丈夫なんだろうかと不安に感じながら解約…
大事な生活インフラの一つ銀行口座。アメリカの銀行は口座開設するだけで数百ドルもボーナスをくれるプロモーションを行っているので、まのすけはアメリカ生活4年超の間に、いろいろな銀行口座を開設してきました。今日はその経験から、…
こんにちは。いつも当ブログをお読みいただきましてありがとうございます。 コロナウイルス禍の生活が続く中、旅行計画なし、出張予定なし(出社すらしていない)、会食なんてもってのほか、で毎月の消費が落ち込んでおり、クレジットカ…
5月も株式相場の上昇は止まりませんでしたね。アノマリー的には「セルインメイ」と呼ばれ、コロナウイルス第二波、ミネアポリスの警察官による黒人殺害をきっかけに火が付いた暴動・略奪等、様々な懸念材料がある中では、今の株式相場の…
コロナウイルスによる株価大急落も半値戻しを達成。このまま回復へ向かうのか、それとも二番底を形成するのか、皆さん悩みながら株価を眺められているでしょうね。まのすけは、人々がもう二番底は来ないんじゃないのっと思った時に来るの…
コロナウイルス、大変なことになりましたね。正直なめてました。「これって風邪やインフルみたいなもんでしょ」って。まのすけは、1月半ばに上海に行ったのですが、その時の上海は平和そのもの、在上海の人々も遠く武漢では大変だけど、…
コロナウイルスの米国での感染者が2万人を超えました(2020年3月21日時点)。しかもそのうちの1万人はまのすけが住むニューヨーク州。 在宅勤務要請に始まり、レストランの営業停止(デリバリー・テイクアウト可)、外出自粛、…