※本記事では、日本発行のクレジットカードを紹介しています。
衝撃的なキャンペーンが始まっています。
日本陸マイラー界の定番「SPGアメックスカード」が2022年2月に「Marriott Bonvoyアメリカン・エキスプレス・プレミアム・カード」(以降は、マリオットプレミアムカード)に改定されましたが、このカードの作成ボーナスが2022年4月25日まで大幅アップしています。
ボーナスポイント数はなんと、20万ポイント!!!
これまで3万ポイントとかが通常のボーナス水準だったので、驚きの大ボーナスです!
以下、解説していきますので、検討の一助になれば嬉しいです。
カードの特徴
年会費:
49,500円(家族カードは一枚目無料、二枚目以降は24,750円)
マリオットポイント付与:
通常使用 100円→3ポイント
マリオットホテルで使用 100円→6ポイント
特典:
- マリオット・ゴールドステータス付与
- 年間450万円以上使用で、マリオット・プラチナスタータス付与(1-12月)
- カード更新月までの1年間で150万円以上使用で、更新後に無料宿泊特典1泊分(50,000ポイントまでのホテルに使用可)プレゼント。また、使用の際は保有するポイント15,000を追加して65,000ポイントまでのホテルに宿泊可となる。
- 毎年15泊分の宿泊実績をプレゼント
- 100ドルのプロパティクレジット付与。但し、国内外のザ・リッツ・カールトンまたはセントレジスに2連泊時。
- お持ちのスマートフォンが破損(スクリーン画面割れ損害を含む)、火災、水濡れ、盗難の事故にあった場合に、修理代金を最大3万円まで補償。購入後2年以内。
- 国内外29空港の空港ラウンジをカード会員様+同伴者1名無料利用可。
キャンペーンボーナス
カード作成ボーナスはSPGアメックスの通常期で3万ポイント台でしたが、紹介リンク経由でのお申し込みでカード作成により20万ポイントも手に入れることができます!!!(2022年4月25日まで)
-
ご入会後3ヶ月以内に合計30万円以上のご利用で、3万ポイントプレゼント
-
ご入会後3ヶ月以内に合計75万円以上のご利用で、さらに3.5万ポイントプレゼント
-
ご入会後6ヶ月以内に合計150万円以上のご利用で、さらに9万ポイントプレゼント
-
1~3に加えて、150万円使用することで通常の4.5万ポイント付与
カード使用額は大きいですが、期間も長いので、頑張って150万円使用しましょう。
年会費分は150万円にカウントされない点はご注意下さい。
お申込みについて
以下の紹介リンクからお申込み下さい。
初めまして。アメリカ在住ですが、数年後に日本本帰国を考えています。
その際に、ホテルリワードのクレジットカードを作って帰りたいと思っています。
各社色々な種類のカードがありどれがいいのか見当もつきません。
今現在はchase sapphire, hilton amex(年会費無料)、amex, amazonを所持しています。
まのすけさんのブログをみかけて参考にさせて頂きたいと思います。
マリオット系がいいかヒルトン系がよいのか迷っていましたが、日本での宿泊施設の多さではマリオットを選択したほうがいいでしょうか?
けいこさん、コメントありがとうございます。
まだ数年先ということでアメリカ生活を今後も満喫して下さい。
外資系ホテルグループはどこも日本のホテルを新たに開設しているので、数年後また状況は変わってくると思いますが、現状では以下の印象です。
マリオット:メジャー都市以外にもホテル数多い。リッツなどラグジュアリーホテルも全国に多数
ヒルトン:ホテル数は少ないですが、メジャー都市の宿泊がメインとするなら問題なさそう。あとラグジュアリー系ホテルは少ない。
ハイアット:ヒルトン同様ホテル数は少ない。在米のハイアット貯めてる人がパークハイアット京都等泊まってよかったというツイートはよく見かけますね。ハイアットポイントが貯まるクレカが日本にはないという点では選択肢としてありだと思います。
こんな感じですが、参考になれば幸いです。
ありがとうございました。参考にさせて頂きます。