【ニューヨーク観光】人気クラフトビールのブルックリンブルワリー工場見学ツアー
ブルックリンのウィリアムズバーグにあるクラフトビールメーカー、ブルックリンブルワリーの工場では見学ツアーが開催されています。 金・土・日には30分間隔で無料で開催されており、またビールのバーコーナーでは主力製品のブルック…
ブルックリンのウィリアムズバーグにあるクラフトビールメーカー、ブルックリンブルワリーの工場では見学ツアーが開催されています。 金・土・日には30分間隔で無料で開催されており、またビールのバーコーナーでは主力製品のブルック…
数多あるクレジットカードの中でも年会費無料でポイントが良く貯まるカードというのは安心して保持し続けらえるカードとして有難い存在です。 Chaseが発行する年会費無料の万能ポイント付与カードChase Freedom Un…
こんにちは。まのすけです。いつも当ブログをお読み頂きましてありがとうございます。このブログは人生初のブログとして2019年5月22日に初投稿してスタートしたものですが、本日1周年を迎えました。 一周年記念ということで、雑…
2020年4月末時点のマイル・ポイント活動実績と今後の計画について報告します。 現在行われているキャンペーン情報も記載しますので、ボーナスマイル・ポイントを獲得する参考になれば幸いです。 4月の陸マイラー活動 現在の方針…
アメックスのポップアップメッセージと聞いてピンとくる方、挙手をお願いします(笑)審査が緩い等、エンドユーザーの強い味方であったアメックスですが、昨年の後半頃から、在米陸マイラーのツイッターではこのワードをよく目にしました…
クレジットカードを作る時、なるべく沢山のボーナスを貰いたいですよね。クレジットカード作成のボーナスは時期によって、キャンペーンが実施される時がありますが、キャンペーンがいつ実施されるかはわからないので自分がカードを作りた…
コロナウイルスによる株価大急落も半値戻しを達成。このまま回復へ向かうのか、それとも二番底を形成するのか、皆さん悩みながら株価を眺められているでしょうね。まのすけは、人々がもう二番底は来ないんじゃないのっと思った時に来るの…
2020年1月30日にルール改定されたアメックスデルタゴールドカード(ビジネス)。新しいルールに基づき、このカードをレビューしました。個人の方でも問題なくビジネス系クレジットカードを申し込めますので、作成を検討してみてく…