インターコンチネンタルホテルやホリディインを展開するIHGホテルグループのポイントが貯まるクレジットカードのうち、
年会費無料の
『IHG Rewards Club Traveler Credit Card』 をレビューしました。
特徴
カード作成ボーナス:
通常、60,000ポイント(3か月以内に2,000ドル使用)
年会費:無料
通常ポイント(1ドル使用あたり):
IHG系ホテル宿泊:5ポイント
Utilities, internet, cable, phone, select streaming services, dining/restaurant and gas:5ポイント
その他:1ポイント
特別ポイント:年間カード使用額が1万ドルを超えた後に、カードを利用すればボーナス1万ポイント付与
宿泊特典: ポイントで4連泊する際に4泊目が無料
会員ステータス: シルバーステータス自動付与。年間2万ドル以上のカード利用でゴールドテータス付与 。
海外でのカード使用手数料:なし
私の評価
- 年会費が無料ということで作成の心理的ハードルはなく、気軽に作れるカードです。
- IHG系はこのカード以外に年会費有料でその分特典も豊富な「IHG Rewards Premier Credit Card」がありますが、IHG系をメインで使用されない方はこちらでボーナスポイントもらって、試しにインターコンチネンタルなどのホテルに泊まってみるのはありだと思います。
IHG系の年会費99ドルのクレジットカードについてもレビューしています。
クレジットカード申込み前に
- Chaseはクレジットカード審査が厳しいことで有名です。
- 審査に通りやすくする手段の1つはChaseの銀行口座を作成することです。
- そうしてChaseと関係を築けば、カードの承認されやすくなります。
- ChaseはATMの数は全米1位で不便はなく、別記事で紹介の通り、ディズニー関連のベネフィットもあるので口座を開設していて損はありません。
Chase銀行口座によるディズニー関連のベネフィットは以下の記事をお読みください。
コメントを残す