クレジットカードを作る時、なるべく沢山のボーナスを貰いたいですよね。クレジットカード作成のボーナスは時期によって、キャンペーンが実施される時がありますが、キャンペーンがいつ実施されるかはわからないので自分がカードを作りたいタイミングとは合わないことも多いかと思います。そんな時に、表立ってはキャンペーンをしていなくても増量したボーナスで申込できる場合があります。本記事ではインターネットのブラウザをシークレットモードにして、カード会社にアクセスすると、通常よりもたくさんのボーナスが出る「Special Offer」が表示されることがある、というお得技を紹介します。
シークレットモード(プライベートモードとは?)
自分が閲覧したホームページの閲覧履歴やダウンロード履歴が残らない機能のこと。Google Chromeでは、それをシークレットモードと呼び、Safariでは同様のモードをプライベートモードと呼びます。
例えば、PCのGoogle Chromeの場合、右上の縦に・が3つならんだところをクリックして開くウインドウの中に「シークレットモードを開く(I)」があるので、これをクリックすればシークレットモードがスタートします。
もちろん、スマホのGoogle ChromeやSafariでも使えます。タブを開く画面でChromeは上部にシークレットモードのボタンがあり、Safariは左下に「プライベート」とあるので、それをタップすれば、それぞれシークレットモード、プライべートモードを使用できます。
特別オファーとは?
シークレットモード/プライベートモードでアメックスのサイトに行くと、クレジットカードによっては、「Special Offer For You」と記載がされていて、ボーナス部分を見ると通常のブラウザで見るよりもカード作成ボーナスが増量されているものが出てくることがあります。
カード名 | Safariプライベートモード | 通常 |
ゴールドカード | 50,000 MRポイント | 35,000 MRポイント |
グリーンカード | 45,000 MRポイント | 30,000 MRポイント |
Blue Cash Preferredカード | 300ドルキャッシュバック | 250ドルキャッシュバック |
Hilton Surpass | 150,000 ヒルトンポイント | 125,000 ヒルトンポイント |
Hilton Honors Card | 100,000 ヒルトンポイント | 75,000 ヒルトンポイント |
プレイべートモードでの実際の表示画面はこちら↓
Hilton SurpassやHiltonカードは過去最高ボーナス水準。ゴールドカードも数年前のカード改定以降は最大で5万ポイントだったのでこれも最高水準と言えます。ということで、かなり美味しい増量オファーがごろごろありました。
特別オファーを出す確率を上げるポイント
この特別オファー、どういうルールで表示されるのかはわかりませんが、何らかの方法でユーザーを判別してオファーを出しているのは間違いありません。そして、自分の経験からその判別には、使用するブラウザとインターネット回線が関係している、と実感しています。
なぜなら、Safariでアクセスして特別オファーがでなかったので、Chromeでアクセスしてみたら特別オファーが出てきたり、自宅のWifiで接続した際は特別オファーが出なかったのに携帯電話回線に変えると出ることがあるからです。
例えばまのすけの場合、ブラウザは2種類(Chrome、Safari)、インターネット回線は3種類(携帯電話、自宅Wifi、職場Wifi)の組み合わせで合計6パターンで何かオファーの有無を確認しています。
上記の2020年5月7日の検索の際は、「携帯電話回線」x「Safariプライベートモード」で特別オファーが出現しました。
その為、最初にアクセスして特別オファーが出なくても、ブラウザや回線を変更してみることをおすすめします。