旅行サイトやホテルサイトの中には、自分以外の人の分の予約でも、予約者のアカウントにポイントが付くものがあります。
自分の支出は一切発生せず、ポイントはゲットする、ある意味、究極の陸マイラー技とも言えるものを紹介します。
マリオットホテル
- マリオットホテルの直営サイトに自分のアカウントでログイン
- 希望の日時や場所を入力し、ホテルを予約します。
この時点では、請求先氏名の変更のみで宿泊者の名前入力はないので、そのまま予約を進めます。 - 予約後にマイページの予約確認に進むと、宿泊者氏名を変更可能です。
- 予約確認画面でクレジットカード番号も変更可能ですが、私は今までは変更していません。
実際の宿泊者に現地のフロントで自分のカードで精算してもらっています。
上記が、2019年4月と5月ポイント獲得履歴です。
4月分は、私を含めた3名がそれぞれ1部屋宿泊し、6525ポイントを得たので、私以外の宿泊により2分の3の4,350ポイントを得たことになります。
5月分は、知人1名が1泊したもので、私は宿泊していません。
6,843ポイントが私のアカウントにちゃんと付与されていました。
Hotels.com
ホテルズドットコムリワード(hotels.com rewards)というプログラムを展開しています。
これは、10泊すると1泊無料(10泊の宿泊代の平均値)になるというプログラムですが、この宿泊数は家族や友人のための予約でも貯まることが、規約に明記されています。
私はこれまで3回自分が宿泊しない予約を行いました。
1つ目は、去年一時帰国の際に両親を招待したもので、マイページのリワード宿泊数に反映されています。
あとの2つは、宿泊予約は済んでおり、宿泊前のものが12泊分あるのですが、以下のようにマイページでリワード獲得予定の宿泊数として表示されています。
他のウェブサイトについて
私は上記の2つしか実際に試していませんが、他のホテルサイトや旅行サイトでも有効であろうと思っていますが、実際に検証はできていません。
Twitterで本件についてつぶやいた際には、他の方から色々と返事をもらいました。
中でも、はーびぃーさんのIHGポイント獲得のご経験はすさまじいものでした。
正直、Twitterでつぶやく際も、今回ブログにする際もすごく悩みました。
みんなが知っていい情報なのか疑問だったからです。
ただ、お得な情報は発信しなければ、私がブログをやる意味もないので、このように紹介することにしました。
今度、誰かのために1泊手配する機会があればヒルトンでポイント付保がどうなるか試してみたいと思っています。
ヒルトンのポイントが自分が宿泊しない分に関しても付与されるのかについて公式ウェブサイトで情報を探してみましたが、明確な情報はなかったので、問い合わせページから、メッセージを送りました。
しかし、2週間経っても返事はありませんでした。
キャッシュバックサイト
上記のホテルや旅行予約サイトでホテルを予約する前に、キャッシュバックサイトを通過してからそれらのウェブサイトにいくだけで、キャッシュバックも得ることができます。
キャッシュバックサイトについては以下で解説しています。
紹介リンク経由ならアカウント作成でボーナスももらえますので、アカウント作成の際は活用ください。
例えば、私がHotels.comで10泊分(上記でリワード宿泊獲得予定となっているもの)を予約した際は、TopCashbackがHotels.comのキャッシュバック率を4%⇒10%にプロモーション中だったこともあり、
10泊分1880ドルの10%=188ドルのキャッシュバックを得られる予定です。
(実際には、税金部分などは対象外でもう少し低い金額と思いますが)
そして、Hotels.comは10泊分貯めると1泊無料(10泊分の宿泊費の平均)になるので、188ドルの無料宿泊も合わせてゲットできる予定です。
はじめまして、Tといいます。
アメリカ在住陸マイラーです。
ヒルトンは私名義で予約した、私が宿泊しなかった分も、私のアカウントにポイントがつきましたよ。Advanced purchase できたら、Hiltonのカードで払うと、そのポイントも予約した人につきました。
また寄らせてください。
Tさん
コメント、そしてヒルトンの情報ありがとうございます。
19年5月のブログ開設以降、あやしいコメント(削除済み)が2通来ただけだったので、これが記念すべき1通目の正式コメントで、嬉しい限りです。
今後も色々とアップしていきますので、よろしくお願いします。