2020年4月末時点のマイル・ポイント活動実績と今後の計画について報告します。 現在行われているキャンペーン情報も記載しますので、ボーナスマイル・ポイントを獲得する参考になれば幸いです。
目次
4月の陸マイラー活動


現在の方針
旅行も行けない、レストランも行けない、出張も会食もない、という状況なので、新しいカードも作っていないので、まのすけが何を考えて、どのカードを使用しているのかをご紹介します。
方針①
現在使用しているカードとその理由を説明します。
・アメックスデルタプラチナビジネス
1月に作成したカードでミニマムスぺンドが3カ月で6千ドルでした。コロナウイルスによる自粛で3カ月で6千ドル消費できそうになく、困っていましたが、アメックスが公式にカード作成ボーナスの対象期間を3カ月延長したので、期限が7月後半までに延びました。残り800ドル程度ですが、7月後半まで時間の余裕があるので、他のカードを優先して使用しており、未だボーナスは未達成です。
・ヒルトンビジネスカード
1年間に1万5千ドル使用すると、ヒルトン系列の週末無料宿泊券がもらえます。この週末無料宿泊券は、最高級グレードのホテルにも泊まれるので秀逸です。ただ、1万5千ドルも使用するなら、他の新しいカードを複数枚作れ沢山ボーナスがもらえますし、我が家のように2歳や0歳の子供がいると最高級ホテルをゆっくり満喫というわけにもいかない(しかも1泊なら尚更)ので、当初は1万5千ドル使用は考えていませんでした。この方針を変えた理由は、コロナウイルスにより、カード作成時にもらった週末無料宿泊券の期限が2021年8月31日まで延長されたからです。これにより、年間1万5千ドル使用すれば今保有している分と合わせて無料宿泊券が2枚になるので、高級ホテルに2泊できるます。小さな子連れで慌ただしいことには変わりありませんが、2連泊するのであれば、少しゆったり過ごせる時間も設けられそうです。その為、現在は日々の支出を主にこのカードで支払っています。
・アメックスブルービジネスカード
年会費無料でアメックスポイントが1ドル使用で2ポイントも貯まる万能カードですが、7月22日まで、何とAmazonでの買い物で1ドルあたり5ポイントも付与されるオファーが出ていました(多分、ゴールドカードなどで出ているのではと思います)。2000ポイントまでと限度はありますが、アメックスポイントはANAマイル等に交換できる優れたポイントなので、少しでも多く稼げるチャンスに乗っかっていきます。まのすけ本人とまのすけ妻の計2枚ありますし、ロックダウンの元、Amazonでの買い物は多いので、このオファーを活用します。

方針②
良いボーナスのキャンペーンがあれば、1枚くらいクレジットカードを作りたいと思っています。特にアメックスが2020年5月末までに申し込んだカードのカード作成ボーナスゲットの為のミニマムスぺンドの消費期間を3カ月延長してくれているので、ミニマムスぺンドが大きくて作り辛いカードを1枚くらい作りたいなと思っています。

ボーナスUP中のクレジットカード
Jet Blueのクレジットカード

年会費が99ドルかかるJet Blueのクレジットカードのボーナスが6万マイルに増量中です。
Jet Blueはデルタやアメリカンほどは就航路線は多くないですが、NYのJFK空港をハブ空港して色々な路線を就航しているので、旅行や出張で使う機会はあります。 他のマイルと同様、米国内線で1マイル=1.5セント程度の価値になるので、99ドル払って6万マイルなら十分おつりがきます。
お申し込みはこちら
IHG Rewards Club Premier Credit Card
カード作成ボーナスが14万ポイント(3カ月以内に3千ドル使用)と破格のボーナスキャンペーン中です。通常8万ポイントなので2倍近いポイント数!!!IHGポイントを貯めようと思われていた方はこのチャンスをお見逃しなく。
お申し込みはこちら
Chaseの5/24ルール(2年以内に5枚以上カードを作成しているとカードは100%承認されない)に気を付けてお申込下さい。
IHG Rewards Club Traveler Credit Card
カード作成ボーナスが7万5千ポイント(3カ月以内に2千ドル使用)とボーナス増量中です。通常5万ポイントです。年会費無料なので絶対に年会費かかるカードは嫌だという方でインターコンチネンタルホテルグループのホテルを宿泊される方は、保有がマストでしょうか。
お申し込みはこちら
Chaseの5/24ルール(2年以内に5枚以上カードを作成しているとカードは100%承認されない)に気を付けてお申込下さい。
Chase Freedom/Chase Freedom Unlimited
ChaseのFreedomのキャッシュバックボーナス(実際には、Chase Unlimited Rewardポイントが1セント=1ポイントとして付与)が過去最高にアップしてます。
普段150ドルが200ドル!

Freedom Unlimitedはどんな買い物でも1.5%ポイント付与、Freedomは4半期毎に特定カテゴリーが5%ポイント付与(その他1%)で、年会費無料なのでサブカードとしても非常に優秀なカードです。
お申し込みはこちら
Chase Freedomのカードレビュー記事は以下です。まのすけはこのカードを保有しており、5%得られる買い物カテゴリーのみ使用しています。
シークレットモードのオファー
先日の記事で紹介しましたが、Google Chromeをシークレットモード(Safariならプライベートモード)にして、アメックスにアクセスすると、「Special Offer For You」という表記が出て作成ボーナスがアップしているカードにであることがあります。2020年5月7日に行った時は、アメックスゴールド、グリーン、Hilton Surpass等が過去最高水準ボーナスで出現しましたので、試してみる価値ありです!詳しくは以下の記事をお読みください。
[kanrenpostid=”4796″]
