【陸マイラー活動報告】マイル獲得実績と新規カード申し込み(2019年8月)※キャンペーン情報あり

陸マイラー

2019年8月時点のマイル、ポイント活動実績、8月に新規申し込みしたクレジットカード(キャンペーン情報あり)、今後の計画について報告します。

目次

マイル、ポイント獲得状況

2019年1月~7月末までの航空会社やホテル別のマイル・ポイント残高の推移は以下のグラフの通りです。

マイル・ポイントを単純に合計した残高は1,227,460Pで6月末からは181,649P増加しました。

増加の主因は、以下2つのクレジットカードサインアップボーナス達成によるものです。

  • AAdvantage Platinum Selectクレジットカードのサインアップボーナスとサインナップボーナスの増額交渉の合計55,000マイル
  • Hilton Honors Cardのサインアップボーナス100,000ポイント

2人育児に追われており、12月の旅行までは手配済みの為、当面は貯まっていく一方のマイル・ポイントですが、4人家族になりましたので、使い始めると消費量も一気に増えそうです。

8月に申し込んだクレジットカード

4枚のクレジットカードを申し込みました。

結果、3枚は承認されましたが、1枚は悲しいことにDeclineされました。

AAdvantage Platinum Select 2枚

アメリカン航空マイルが貯まるシティバンク発行のクレジットカードです。

私と妻それぞれ1枚ずつ申請しました。

このカードは、9桁のカード申込の紹介コードがあれば何枚でも作れる陸マイラーにとって神様のようなカードです。

我々夫婦はこれで合計10枚作成しました

私の申込分はインスタントアプルーブ。

妻の申込分は、コールセンターに電話してとメッセージが出たので、私が妻に代わって電話。

収入と毎月の家賃支出がウェブ申請した情報で間違いないかと聞かれ、Yesと回答したところ、数分待たされた後、カードの申込は承認されました。

このカードについて、詳しくは以下の記事で紹介しています。

Citi AAdvantage Executive World Elite Mastercard

【クレカレビュー】AAdvantage Platinum Select World Elite Mastercard

2019-06-19

Hilton Business Card

ヒルトンクレジットカードが2019年8月28日までボーナスアップキャンペーン中なのは、以下の記事でご紹介の通りです。

ヒルトンクレジットカード

【2019年8月28日まで】ヒルトン系クレジットカードの新規作成ボーナスキャンペーン!!

2019-08-09

無料のHilton Hornorsカードしか持っていないので、このキャンペーンに乗っかって、1枚申込み、インスタントアプルーブされました。

このカードは初年度から年会費が95ドルかかります。

ただ、カード作成ボーナスとして、キャンペーン中で過去最高の13万ポイントもらえるうえ、週末(金、土、日)1泊無料券ももらえます。

1泊無料券は最高ランクのホテルでも使えますので、95ドルの元は簡単に取れると判断し、申し込みました。

申込みは以下からどうぞ。

ビジネスクレジットカードですが、個人でも問題なく作成できます。

creditcard

【クレジットカード基本の基】誰でも申し込み可能!ビジネスクレジットカードのメリットと申込み方法

2019-07-11

ヒルトンポイントについては、以下の記事で解説しています。

ヒルトン

【徹底解説】ヒルトン・オナーズ・ポイントの貯め方と使い方

2019-08-09

Alaska Airline Visa Credit Card

年会費75ドルのアラスカ航空マイルが貯まるクレジットカードです。

アラスカ航空マイルについては、まだまだ勉強中ですが、JAL便にも乗れ、燃油サーチャージも安い、など非常に使い勝手の良いマイルであると陸マイラー界で評価の高いマイレージプログラムの為、作成を試みました。

このカードを念頭に置き、発行銀行であるBank of Americaの銀行口座も3ヶ月前に開設して、万全を期して申し込みを行なったものの結果はDeclineでした。

今後レターが届くので、現時点で理由はわかりませんが、考えられる理由としては、Bank of AmericaもChase銀行のように一定期間におけるクレジットカードの発行枚数に制限をかけ出した可能性があります。

各発行銀行のルールは、以下の記事でまとめています。

今後のプラン

承認を得た3枚のカードのミニマムスぺンドが3枚合計で13,000ドル(4か月以内)の為、しばらくはこの達成に集中することになりそうです。

その為、次回は11月後半以降で今年最後の申請を行うことになると思います。

申込候補のクレジットカードとしては、

  • Hilton系クレジットカード
    無料のHilton Honors Cardと今回のHilton Business Cardの2枚を持つことになりましたが、家族分含めてまだ追加作成を検討したいと思います。
  • CitiBusiness / AAdvantage Platinum Select
    9桁コードのインビテーションレターは在庫が尽きましたので、このまま新たに入手がかなわなければ、AAdvantage Platinumカードの集中作成はこれで終了となります。
    但し、同カードがビジネスカードも発行しているので、総仕上げとして申請する可能性が高いです。
  • American Express Business Blue Plus
    アメックスが誇る年会費無料の超万能カードです。家族分はまだ未作成なので、いつも候補に入っていますが、特にキャンペーンを行わないので、他のキャンペーン中のカードの作成に奔走しているのが現状です。このカードについては、以下の記事で紹介しています。
    紹介リンク経由の申込のみ、10,000MRポイントがもらえますので、リンク記事内の紹介リンクをご活用ください。
    amex business blue

    【クレカレビュー】スーパー万能の年会費無料カードAmex Business Blue Plusはイチオシのクレジットカード

    2019-07-18
  • American Express Gold Card
    私のカードとしては3年目になっても使用している長寿カードで、レストランやスーパーでのポイントが1ドルあたり4ポイントと非常に高い優れもののカードです。
    家族分をいつか作ろうとタイミングを伺っています。このカードの詳細は、以下でレビューしています。

    【クレカレビュー】American Express Gold Card(アメックスゴールドカード)

    2019-08-01

あとは、アラスカ航空のクレジットカードDeclineの原因次第では、再挑戦の可能性があります。

我が家は、ゴールドカードのパーソナル2枚、ビジネス2枚を作り終えてしまったので、もう作る対象になりませんが、読者の皆さんでデルタアメックスゴールドをまだ作成されていない方がいらっしゃれば、サインアップボーナス(ボーナスUP期間中)とアプルーブのされ易さから、作成をおすすめします。
詳細は、以下の記事で説明しています。

【米国内旅行に行こう!】おすすめクレジットカード番外編

2019-05-26

【デルタスカイマイルの使い方】1年で26万マイル貯めた私のマイル使用方法

2019-05-31

マイル・ポイントで生活を豊かに!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です