インターコンチネンタルホテルやホリディインを展開するIHGホテルグループのポイントが貯まるクレジットカード
『IHG Rewards Club Premier Credit Card』
をレビューしました。
特徴
カード作成ボーナス:
通常、80,000ポイント(3か月以内に3,000ドル使用)
現在、140,000ポイントにボーナス増量中!(2022年4月18日時点)
カード申し込みのページはこちら
年会費:99ドル
ポイント(1ドル使用あたり):
IHG系ホテル宿泊:10ポイント
レストラン、スーパーマーケット、ガソリンスタンド:2ポイント
その他:1ポイント
無料宿泊特典:
カードの年度更新時に無料宿泊券1泊分(対象:一泊4万ポイント以下のホテル)
ポイントで4連泊する際に4泊目が無料
会員ステータス: プラチナステータス自動適応(上から2番目)

その他特典: ポイント購入20%割引 Global Entry、もしくはTSA Precheckクレジット付与
海外でのカード使用手数料:なし
私の評価
- カードの年度更新時に無料宿泊1泊分が付与されるので、89ドルの年会費は実質的にかかりません。
- ただ、対象ホテルが1泊4万ポイント以下の為、ホリディイン等リーズナブルなホテル群なので、宿泊に関して期待はしない方がよいでしょう。
- IHGグループをあまり使用されない方にとってはボーナスゲット目的で終わるカードかなと思います。
IHG系クレジットカードには年会費無料のTravelerカードもあります。特徴を以下のブログでまとめているのでよければお読みください。
クレジットカード申込み前に
- Chaseはクレジットカード審査が厳しいことで有名です。
- 審査に通りやすくする手段の1つはChaseの銀行口座を作成することです。
- そうしてChaseと関係を築けば、カードの承認されやすくなります。
- ChaseはATMの数は全米1位で不便はなく、別記事で紹介の通り、ディズニー関連のベネフィットもあるので口座を開設していて損はありません。
Chase銀行口座によるディズニー関連のベネフィットは以下の記事をお読みください。
コメントを残す