【最強クラスの年会費無料クレジットカード誕生】Chase Freedom Flex

2020年9月Chaseが発行する年会費無料のクレジットカードFreedomシリーズで大きな変更がありました。一つは、Chase Freedomを廃止し、Chase Freedom Flexという新しいクレジットカードが誕生すること、そしてChase Freedom Unlimitedもポイント付与率が大きく改変されました。これらのカードのポイント付与率は年会費無料カードとは思えないほど充実しており、最強クラスと言っても過言ではないと思います。本記事では新たに誕生したFreedom Flexについて紹介していきます。

Chase Freedom Flexカード概要

カード作成ボーナス:

200ドルキャッシュバック(※)(3か月以内に500ドル使用)

※キャッシュバックはChaseのUltimate Rewardポイントの形で付与される

年会費:無料

キャッシュバック率(1ドル使用あたり)

5%

・グロサリーストア(ウォルマート、ターゲット除く)、但しカード作成し最初の12か月or12,000ドル使用のいずれか早く到来する日まで

・Ultimate Rewards travel bookingsでの旅行予約

・3か月毎に変わる特定のカテゴリ―での買い物(※3か月の期間で1,500ドル分の買い物まで有効)

・Lyftの利用(2022年3月まで)

3%

・ドラッグストア

・レストラン(デリバリー、テイクアウトも含む)

1%

その他

 

3か月毎に特定カテゴリーでの5%キャッシュバックを受ける為には、Chaseのウェブサイトで3か月毎にActivateを行う必要があります。

Freedomの時ですが、例えば2020年6月1日~9月30日はAmazonとWhole Foodsが5%の対象でした。

馬之助
特定カテゴリ―のActivateはEメールで知らせてくれるのでChaseからのEメールをきちんと見ておけば忘れることありません。

 

その他ボーナス:

フードデリバリーのDoorDash/CaviarのDashPassが3か月間無料、その後9か月間は月会費50%OFF

為替手数料:3%

ポイントキャッシュバック制度

キャッシュバックはUltimate Rewards(UR)ポイントとして貯まります。

ポイントの利用は以下の5種類があります。

  1. Chaseトラベルポーターでの利用(1ポイント=1セントに換算)
  2. キャッシュバック(1ポイント1セントに換算)
  3. ギフトカードへの交換
  4. amazon.comでの買い物の支払いに使用(1ポイント1セントに換算)
  5. Apple Ultimate Rewards Storeでの買い物の支払いに使用

評価

・前身のFreedomは3か月毎の特定カテゴリ―5%キャッシュバック以外は全て1%でしたが、今回のFreedom Flexでは5%や3%のキャッシュバック率のものが多数増えています。スーパーマーケットの5%がずっと続けばよいですが、期間限定であるあたりはコロナウイルスによって増えたグロサリーストア需要の決済を取り込もうという思惑によるものでしょうね。

・まのすけはFreedomは最強のサブカードとして紹介していましたが、Flexでは高キャッシュバック率のものが多数あり、十分主力カードに成り得ると思います。しかも、年会費は無料。

・申し込みは、5/24ルールがあるのでご注意下さい。

馬之助
まのすけは、5/24ルールがクリアになるのが2021年2月の為、今は残念ながら申し込めません。

マイル・ポイントで生活を豊かに!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です