アメックス発行のクレジットカードには隠れた魅力があります。
それは、『アメックスオファー』という特定のショップやレストラン、ホテルなどをオファー期間中に使用すると、後日、キャッシュバックが得られたり、通常より多くポイントがもらえるものです。
このオファーの魅力の1つは、ショップなどが自身で割引セールを行なっていても、全く関係なく、重複して使用できる点です。
例えば100ドル使用で20ドルキャッシュバックというオファーの場合、そのお店が最終売り尽くしセールで8割引きをしていようが関係ありません。
クレジットカードへの請求金額が100ドル以上であれば、自動的に後日、請求書に20ドルのマイナスが反映されます。
これを上手く使いこなせれば、とても大きなベネフィットになります。
アメックスオファーの解説
使い方
使い方は簡単。
アプリやPCのマイページのOffersのページに進み、使いたいお店やレストランを事前に追加するだけで、後はオファーの期日内にショッピングや食事を楽しみ、オファーを追加したクレジットカードで決済するだけです。
以下、実際のアプリ画面です。
①画面下部のメニューバーにOffersがあるので、クリックすると、以下のようにずらっとオファーがでてきます。

例えばジーンズで有名なLevi’sはよく見かけるオファーの一つです。
②オファーの選択
上の画面でLevi’sをクリックすると、以下の画面に進みます。
この画面で、Add to Cardをクリックする。


アメックスカードの種類によって、各々オファーの内容は異なっています。

欠点
オファーが不定期にいつ現れるかはわからないので、活かせるかどうかはタイミング次第です。

買い物後にその店でオファーがあったことを発見し、失敗してしまった経験が何度もあります。
私の使用例

7月
Scarpetta(イタリアンレストラン)20ドルキャッシュバック
Sarabeth’s(パンケーキなど、朝食)15ドルキャッシュバック
8月
Scarpetta (イタリアンレストラン)20ドルキャッシュバック
9月
Dock’s Oyster Bar & Seafood Grill (シーフード料理)20ドルキャッシュバック
合計で75ドルのキャッシュバックを得ました。
以下が、実際のクレジットカードの請求画面です。
9月3日にDock’sで171ドルの食事をし、9月7日に20ドルのキャッシュバックを受けています。

よく登場するアメックスオファー
私のここ数カ月の実際の使用例では出てきませんでしたが、以下のようなオファーがよくアメックスオファーに登場します。
- リーバイスの店舗、オンラインショップでの買い物
- COLE HAANの店舗、オンラインショップでの買い物
- Benjamin Steak Houseでの食事
- Ray Banの店舗、オンラインショップでの買い物
- Bloomingdaleの店舗、オンラインショップでの買い物
- BestBuyの店舗、オンラインショップでの買い物

アメックスゴールドカード、年会費無料のBlue Business Plus、ヒルトン系クレジットカード等、アメックスカードは良いカードが豊富にありますので、まずは一枚カードを作成して、オファーでお得に買い物、食事、旅行を楽しまれては如何でしょうか。
アメックスポイントの使い方や、アメックス系のおすすめクレジットカードは以下で紹介していますので、合わせてお読み下さい。
キャッシュバックサイトとの併用でさらにお得
アメックスオファーに加えて、キャッシュバックサイトを通して買い物することで、さらにお得度が増します。
例えば、
「100ドルの商品がクリアランスで50%OFFの50ドルで販売されていた」
とします。
「アメックスオファーが50ドルで10ドルキャッシュバック」だった場合、
10ドルがクレジットカードの請求金額から差し引かれます。
さらに、この買い物をキャッシュバックサイト(仮に5%キャッシュバック)を通して買い物をすると、
50ドル×5%=2.5ドルのキャッシュバックがもらえます。
結果、定価100ドルのものが、37.5ドルで買えることになります。


お読みいただき、ありがとうございました。